【八幡西区】クラスメイトから暴行も公表しなかった県立高校はどこ?

【八幡西区】クラスメイトから暴行も公表しなかった県立高校はどこ?

2024年4月、北九州市八幡西区の福岡県立高校で、1年生の男子生徒がクラスメートから顔を殴られるなどの暴行を受け、約2週間のけがをしていたことが判明。

被害を受けた男子生徒は適応障害になった上、暴行事案を公表していなかったことが報道されています。

この記事では、クラスメイトから暴行も公表しなかった高校はどこなのか、調査しまとめていきます。

目次

事案の概要

事案の概要は以下の通りです。

  • 関係者によると、男子生徒は4月24日の休み時間、クラスメートから因縁をつけられ、教室内で暴行を受けた。さらに廊下に引きずり出されて顔を殴られたり、腹を蹴られたりもしたとし、唇を切るなどして病院で約2週間のけがと診断された。
  • 他の生徒が撮影したとみられる動画に暴行の様子や、暴行を指示したとされる生徒らが映っており、男子生徒の保護者は同月30日、県警に被害届を出した。
  • 事態を把握した学校側は、暴行したり、それを指示したりしたとされる生徒2人を特定して指導し、別室で授業を受けさせることにした。
  • 男子生徒にはオンラインや個別で授業を受けてもらうなど配慮していた。
  • しかし、学校は5月下旬、暴行事案を公表せぬまま、対応方針を変更。
  • 男子生徒には「クラスに戻りたいよね」などと声をかけ、保護者には「加害生徒2人もクラスに戻したい」と打診してきたという。
  • 直後に男子生徒は過呼吸などの症状が出て適応障害と診断され、登校できなくなった。
  • 一方、加害生徒2人は元のクラスに戻り、通常通り授業を受けているという。
Yahooニュースより引用

【八幡西区】クラスメイトから暴行も公表しなかった県立高校はどこ?

クラスメイトから暴行も公表しなかった県立高校については、「北九州市八幡西区の福岡県立高校」と報道されています。

ナレッジステーションによると、八幡西区にある福岡県立高校は以下の6校。

  • 福岡県立折尾高等学校
  • 福岡県立東筑高等学校
  • 福岡県立北筑高等学校
  • 福岡県立八幡工業高等学校
  • 福岡県立八幡中央高等学校
  • 福岡県立八幡南高等学校

上記の6校のどれかである可能性は高いですが、現段階でどこの高校かは明らかになっていません。

被害生徒の保護者は今回の事案について、「いじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定するよう県教育委員会に求めている」とのことで、今後詳細が明らかになる可能性があるかもしれません。

保護者は今回の事案について、いじめ防止対策推進法に基づく重大事態に認定するよう県教育委員会に求めている。

Yahooニュースより引用

八幡西区の県立高校でクラスメイトから暴行も公表しなかった事案に対する世間の反応は?

八幡西区の県立高校でクラスメイトから暴行も公表しなかった事案に対する世間の反応は以下の通りです。

  • 加害生徒は普通に学校に通えるの? 昭和や平成の時代だったら退学もしくは停学レベルだと思うけど?周りで見てるだけの子達も何もおかしいと思わないの?学校がこんな対応しかしないなんて許せない。もし自分の子が同じ事されても平然としていられる気がしない。ネット時代なんだから実名や学校名は出さないにしても県や市とかに問題提起してもいいレベルだと思うよ。
  • 被害者よりも加害者への手厚い保護って日本文化は、いい加減に抜本改革すべき。加害者を手厚く保護するなら、少なくともそれ以上の保護を被害者には保障しないと。
  • あまりにもおかしな話。加害者側は短期間の別室授業だけで済ませるの?普通に考えて退学とか長期の停学にされても当たり前なのに。 しかも、一方的に暴力をふるった加害者と被害者を同じ教室に戻すとかもありえないし学校側の対応はまるで被害者を無視して逆に学校に通いづらくしているようなもの。これでは学校も加害者みたいなものです。
Yahooニュースより引用
目次