【西宮】修学旅行で教員が児童の財布を無断確認の小学校どこ?

【西宮】修学旅行で教員が児童の財布を無断確認の小学校どこ?

2024年5月に実施された兵庫県西宮市の市立小学校の修学旅行で、引率した複数の教員が、参加した6年生約150人全員の財布の中身を無断で調べていたとの報道がありました。

どのような事案だったのか気になる人も多くいるようです。

この記事では、修学旅行で教員が児童の財布を無断確認の小学校はどこなのかについて調査しまとめていきます。

目次

事案の概要

事案の概要は以下の通りです。

  • 学校によると、修学旅行は5月下旬に実施され、広島県を1泊2日で訪問した。宿泊先ホテルに到着後、貴重品管理の目的で学校側が全員の財布を預かることになっており、この時、学年主任の提案で、複数の教員が手分けして所持金額をチェックした。
  • その後の夕食会で、学年主任は、児童らに財布の中を調べたことを告げ、小遣いの上限額4000円を上回る金額を持ってきた人がいることを明かした上で、反省を求めたという。
  • 市教委は匿名の通報で事態を把握。財布の中身を無断で確認することは、プライバシーの侵害に当たるとして、校長を6月20日付で口頭指導した。
  • 校長は修学旅行に同行し、夕食会での学年主任の話も聞いていたが、問題だと認識していなかった。子どもの権利に詳しい兵庫県弁護士会の津久井進弁護士は「子どもだからといって、プライバシーを軽んじることは許されない。人権意識を持って行動してほしい」と話している。
Yahooニュースより引用

【西宮】修学旅行で教員が児童の財布を無断確認の小学校はどこ?

修学旅行で教員が児童の財布を無断確認の小学校がどこなのかについては「兵庫県西宮市の市立小学校」と報道されています。

西宮市によると、市立小学校は以下の40校です。

  • 浜脇小学校
  • 香櫨園小学校
  • 安井小学校
  • 夙川小学校
  • 北夙川小学校
  • 苦楽園小学校
  • 大社小学校
  • 神原小学校
  • 甲陽園小学校
  • 広田小学校
  • 平木小学校
  • 甲東小学校
  • 上ヶ原小学校
  • 上ヶ原南小学校
  • 段上小学校
  • 段上西小学校
  • 樋ノ口小学校
  • 高木小学校
  • 高木北小学校
  • 瓦木小学校
  • 深津小学校
  • 瓦林小学校
  • 上甲子園小学校
  • 津門小学校
  • 春風小学校
  • 今津小学校
  • 用海小学校
  • 鳴尾小学校
  • 南甲子園小学校
  • 甲子園浜小学校
  • 高須小学校
  • 高須西小学校
  • 鳴尾東小学校
  • 鳴尾北小学校
  • 小松小学校
  • 山口小学校
  • 北六甲台小学校
  • 名塩小学校
  • 東山台小学校
  • 生瀬小学校

この中で6年生の生徒数が約150人の小学校が該当します。

西宮市は各小学校の各学年生徒数のデータを公開しています。

このデータによると、約150人と考えられる6年生の生徒数が「145人~155人」の学校は6校でした。

しかしながら、これ以上の特定は困難な状況です。

本事案に対する世間の反応は?

本事案に対する世間の反応は以下の通りです。

  • 自分は教員で修学旅行引率もしたことあるが、旅館で子どもの財布集めた時は紛失やら破損やら何かあったときが怖すぎてすぐに旅館の人にお渡ししたけどな… 全員分の中身を見るって発想になるのが逆に執念がすごいなって思うし、そこまで調べなきゃいけない事態が起きたのかとか想像してしまう
  • そもそも何のための金額設定?貸し借りとか窃盗の心配なら、学校が絡むことじゃない。上限4000円なら起きない話でもない。 お土産を買うにしても家族が多ければ4000円じゃ足りないだろうし、中には大事なお守りとか手紙とか入っていた子もいるんじゃないかと。 そこまで厳格にするなら、事前に保護者に「現地で財布を開けて金額をチェックします。多く持っていた場合には指導します」と通達しておけばいいんじゃない?それでも靴下や別の場所に隠す子もいると思うけど。
  • 修学旅行や宿泊を伴う校外学習などでお小遣いが決まっていたけど、こっそり持っていかせていました。 周りの子達もそうだし、先生も暗黙って感じでしたね。 建前上、いくらまでって決めていたって感じです。 4000円のお小遣いのなかで、自分達のお昼ご飯代に飲み物や場所によってはソフトクリームを買ったりしてそれの残りでお土産はどうやっても足りないと思う。 今は物価もあがっていますし、気温もあがっていますのでもう少し予算を多くとらないと全然足りないと思いますよ。
Yahooニュースより引用
目次