尾崎里紗アナの本当の退社理由はなぜ?人事異動説など3つの理由を考察!

尾崎里紗アナの本当の退社理由はなぜ?人事異動説など3つの理由を考察!

2024年5月13日、日本テレビ・尾崎里紗アナウンサーの6月末での退社が発表されました。

理由は「夫婦の故郷である九州に拠点を移し子育てと仕事をしていきたい」ということでしたが、本当の理由は何?と気になる方もいるようです。

この記事では、尾崎里紗アナの本当の退社理由を3つ深堀して紹介していきます。

尾崎アナの退社と同日に水卜アナの昇格が発表されました。

目次

理由①共働きで育児は厳しかった?

尾崎里紗アナウンサーは、2022年12月26日に第一子が誕生し、約10カ月の育児休暇を経て2023年10月より復職しました。

育児休暇中とは違って、復職してからはずっと面倒を見られるわけではなく、子供に病気など何かあった時には大変です。

尾崎アナはそんな日々に疲れを感じていた可能性はあります。

そんな状況だと親のサポートを受けたいと考えるのは当然で、それで故郷の九州へ移住というのは自然の流れであると考えられます。

実際に、ネット上にはこのような意見がありました。

癒し系で好きなアナでした。お子さんが生まれたら、普通の仕事でさえ両立は大変だと思う。アナウンサーなら尚更。それでもやってる人もいますが、人各々体調も違いますし。アナウンサーは時間も不規則だったり、声や体調に気を遣わないといけない。それに子供もいつ熱を出すかわからない。 無理すると精神的にも大変だろうし。子育てや主婦業を重視したくて、それが幸せなら良いのでは?故郷は気持ちもゆったりするでしょう

https://news.yahoo.co.jp/articles/388b6bf90a8ba22f18cd95fdd784d6d18dd2da63/commentsより引用

夫婦の故郷である九州のどこに拠点を移すかはまだ不明ですが、尾崎アナは福岡県宮若市出身。

九州最大の都市・福岡市からも遠すぎるというわけではないので、近くに住む尾崎アナの親・家族の力も借りながら仕事を続けていくことが可能です。

福岡のどこかの放送局に属するのか、はたまたフリーアナウンサーやタレントとして活動されるのかは現時点で不明です。

キリン

福岡ローカル局では、日テレ系列だとFBS福岡放送があります。

いずれにしても、親が近くにいるという安心感はかなり大きいので、今回の退社・移住で格段に子育てをしやすくなるのではないでしょうか。

理由②夫の転勤もしくは転職が決まった?

尾崎里紗アナウンサーの夫は、西南学院大学の同級生で会社員ということが報道で判明しています。

2022年12月26日に第一子が誕生して子育てをしていく中で、もしかしたら夫婦の間で近い将来での移住を決断していたのかもしれません。

そして、夫がそのタイミングで転勤決定、もしくは転職活動が完了したため、今回の6月末での尾崎アナの退社が決まった可能性もありそうです。

ビックリ猫

共働き世帯で移住となると夫婦で足並みをそろえる必要がありますからね。

理由③人事異動に不満があった?

一部では、尾崎里紗アナウンサーに実は人事異動の内示があって、それが不満だったのでは?という意見もありました。

アナウンサー希望が人事異動で記者、制作、内部管理部門とかに人事異動するなら退職するかもね。本人が希望した人事ではないのでしょう。笹崎里菜アナウンサーの同期ですから色々と注目されたでしょう。地方局アナウンサーがフリーランスになりYouTubeで人気が出たりしていますからね、本人が納得しているなら良いかな?

https://news.yahoo.co.jp/articles/388b6bf90a8ba22f18cd95fdd784d6d18dd2da63/commentsより引用

分からないけど、人事異動の内示での決断かもと思います。アナウンサーではない部署への打診のような気がします。 出産後に戻って心機一転仕事を始めた方が短期間でこの理由での退社はちょっと腑に落ちないので。尾崎アナには地方局とかでもアナウンサー続けて欲しいな。

https://news.yahoo.co.jp/articles/388b6bf90a8ba22f18cd95fdd784d6d18dd2da63/commentsより引用

今はアナウンサーと言えど、昔のように一生この局でというものでもないのだろうね。まして、他部署へ異動という人事の話も噂されてるし、若い方は見切りも早くなると思いますよ。働く側が選択できる、そういう時代でしょう。

https://news.yahoo.co.jp/articles/388b6bf90a8ba22f18cd95fdd784d6d18dd2da63/commentsより引用

これに関しては噂レベルの話で確定情報ではありませんが、もし本当だとしたら、尾崎アナのアナウンサーとしてのキャリアを大事にしたいという意気込みが伝わってきますね。

いずれにしても、尾崎アナの新天地でのさらなる活躍を祈るばかりです。

尾崎アナの退社と同日に水卜アナの昇格が発表されました。

目次