関口メンディーの本当の退社理由は?コーヒーが理由といわれるのはなぜ?

関口メンディーの本当の退社理由は?コーヒーが理由といわれるのはなぜ?

2024年6月25日をもって所属事務所のLDHを退社することが発表された関口メンディーさん。

退社理由は「世界の架け橋になってほしい」との母の思いからということでしたが、メンバーからは会見で不満が出るなど、実は本当の理由があるのでは?と噂が出ました。

この記事では、関口メンディーさんがLDHを退社する本当の理由について深堀していきます。

目次

関口メンディーが説明した退社理由

関口メンディーさんは自身の退所を2024年4月30日に発表。

その後、翌日の5月1日に会見を開き、自身の口で退社理由の説明がありました。

「世界の架け橋になってほしい」という母の思いから

その会見では、メンディーさんの口から退所理由は世界で活躍したいからという説明がありました。

「僕はナイジェリア人の父、日本人の母を持つハーフでアメリカ生まれ。小学校1年生の時に離婚して母子家庭でした。小学生の頃、母から手紙で『メンディーには日本と世界の架け橋になってほしい』と。自分のルーツをたどっていくと、世界で活躍したいと思うようになりました。一度きりの人生なので挑戦したい。それが両親への恩返しになる。これが退所の理由です」。

https://news.yahoo.co.jp/articles/51430f49afdc2939140f4381cdf2fb1331c6460bより引用

また、LDHという「実家」で甘えるわけにはいかないという旨の説明もありました。

メンバーの反応はそれぞれ

関口メンディーさんが脱退することに対し、メンバーの反応はそれぞれでした。

  • 白濱亜嵐:LDHに残った方がいいのではないか。1人でやると決めた以上は、戻ってくることはないと思っている。ケンカ別れではないからこそモヤっとする。
  • 片寄涼太:寂しい。強い意志があるのなら引き留めることはできない。
  • 数原龍友:チャレンジは素晴らしい。だが、LDHでもできるのではないかとも思った。
  • 小森隼:納得できない。7人でやりたい。
  • 佐野玲於:本人も悩んでいると感じた。グループに戻って来たいなら俺も頭を下げる。
  • 中務裕太:今も怒っているし納得できない。メンディー君が大好きだから。

メンバーの反応は、半数以上が「納得できない」「モヤッとする」といったものでした。

この反応を見ると、確かに他に本当の退社理由があるのではないかという噂が出るのも分かる気もします。

関口メンディーの本当の退社理由はコーヒー事業の拡大?

関口メンディーさんの退社理由に関して調べると、「コーヒー」という謎のワードが出てきます。

これは何かと言うと、メンディーさんが開発したダイエットコーヒー「オモイコメンディー」のことを指しているようです。

自身開発のダイエットコーヒーの更なる拡大が理由?

ファンの間では「メンディーが退社するのはダイエットコーヒーに本気を出すため?」という噂が広がっているようです。

販売元はトラスト製薬という会社。

メンディーさんが設立した会社で開発から販売までやっているというわけではなく、プロデューサーとして関わっている程度。

なので、退社後はこのダイエットコーヒー一本でやっていく、みたいなことはなさそうです。

メンディーさんが会見で説明した通り、今後もエンターテインメントを主軸に活躍してくれるはずです。

NAOTOのライブキャンセルが何かを意味している?

もう一つ、メンディーさんの本当のLDH退社理由として言われているのが、社内で何かあったからというもの。

これが噂されるようになった理由が、メンディーさんの先輩・NAOTOさんのライブ出演をキャンセルしたから。

ここでの出演キャンセル理由が「自分が退社が決まって出演するのもおかしい。来てくれるみんなに純粋に楽しんでほしいから。」というものでちょっとフワっとするものでした。

これに対しては、「先輩に失礼」「強行突破した?」「退社日よりも前のライブなのになぜでない?」などの声がありました。

いずれにせよ、会見で本人の口から退社理由については説明があったので、これから明かされることはなさそうです。

ファンとしては、今後のメンディーさんの更なる飛躍を祈るのみですね!

目次