超特急・髙松アロハは本名?ハーフの噂は?両親はどんな人?

超特急・髙松アロハは本名?ハーフの噂は?両親はどんな人?

2022年8月8日に超特急に加入した髙松アロハさん。

ドラマや映画で活躍しながら、圧倒的な肉体能力でスポダンにも出場するなど活動の幅を広げている新進気鋭のイケメンです。

そんな髙松アロハさんですが、アロハというカタカナ表記の名前は日本人には馴染みが薄い名前なので、「本名なの?ハーフ?」と気になる方もいらっしゃるかもしれません。

この記事では、髙松アロハさんは本名なのか、両親はどんな人なのか、ハーフなのかどうかについて深堀していきます。

目次

超特急・髙松アロハは本名だがミドルネーム

髙松アロハさんの名前は本名です。

ただし、アロハはミドルネームで、フルネームは「髙松アロハ勇人」。

日本では、親の国籍関係なく出生届を提出する時にミドルネームを登録することが可能なので、おそらくミドルネームありで登録されたのではないかと推測されます。

ちなみに「アロハ」はハワイで話されるハワイ語の「こんにちは」にあたる言葉。

ゴリラ

日本人でミドルネームありは珍しいので、なんかカッコイイですよね!

アロハの中にも意味が込められている

髙松アロハさんは以前、インスタライブで名前の由来を話されたことがありました。

アロハをアルファベット綴りにすると「ALOHA」。

ALOHAにはアルファベット一文字ずつに意味が込められています。

  • AKAHAI (アカハイ):思いやり
  • LOKAHI(ロカヒ):調和・絆
  • ʻOLUʻOLU(オルオル):喜び・楽しい
  • HA’AHA’A(ハアハア):謙虚
  • AHONUI(アホヌイ):忍耐

おしゃれですよね!

ミドルネームはあるがハーフではない

髙松アロハさんはミドルネームこそあるものの、ハーフではないと言われています。

髙松アロハさん自身は神奈川県出身で、ご両親も日本人なので純日本人です。

両親は日本人でハワイ好き

ここまで紹介した情報で想像がつくかもしれませんが、髙松アロハさんのご両親はかなりのハワイ好きなようです。

幼いころから家族でハワイに行っていたという情報もありますし、本人が「アロハという名前は両親がハワイが好きなという理由から」と述べたこともあったそう。

一説によると、ご両親がサーファーだったという情報までありますが、それは真偽不明です。

ただ、神奈川県の湘南付近出身で自身もサーフィンをやっているというところからすると、ご両親がサーファーだったことをもしかすると暗示しているような印象も受けます。

いずれにせよ、ご両親はハワイ好きな日本人の方で、髙松アロハさん自身も純日本人であることは間違いなさそうです。

目次