【豊中市】ハンドボール部で丸刈り強要の中学校はどこ?顧問教諭の名前は?

【豊中市】ハンドボール部で丸刈り強要の中学校はどこ?顧問教諭の名前は?

大阪府豊中市の中学校のハンドボール部で、顧問の教諭が丸刈りを強要したとされる問題が発覚しました。

顧問の教諭は停職3か月の懲戒処分が発表されましたが、どのような問題だったのか気になる人も多くいるようです。

この記事では、豊中市中学校ハンドボール部で丸刈り強要の中学校はどこなのか、顧問教諭の名前は誰なのかについて調査しまとめていきます。

目次

事件の概要

事件の概要は以下の通りです。

  • 関係者によりますと2021年、豊中市の市立中学校のハンドボール部で当時の顧問が複数の部員に丸刈りを強要していたということです。市教委が調査したところ、当時の顧問は丸刈りの強要を否定した一方、保護者などへの聞き取りの結果、少なくとも4人の部員が丸刈りを強く求められていたことが確認されたということです。
  • 部員らは学校の提出物が遅れたことなどを理由に顧問から丸刈りを求められ、いずれも精神的な苦痛を受けていたということです。
  • また、顧問はハンドボール部の遠征期間が短縮されたにもかかわらず遠征費の一部を保護者に返金していなかったことも新たに分かったということです。
Yahooニュースより引用

【豊中市】ハンドボール部で丸刈り強要の中学校はどこ?

ハンドボール部で丸刈り強要の中学校については「豊中市の市立中学校」と報じられています。

豊中市教育センターによると、市立中学校は下記の17校。

  • 第一中学校
  • 第二中学校
  • 第三中学校
  • 第四中学校
  • 第五中学校
  • 第七中学校
  • 第八中学校
  • 第九中学校
  • 第十一中学校
  • 第十二中学校
  • 第十三中学校
  • 第十四中学校
  • 第十五中学校
  • 第十六中学校
  • 第十七中学校
  • 第十八中学校
  • 庄内さくら学園

当該学校のハンドボール部は全国大会出場経験がある強豪とのこと。

同部は全国大会の出場経験がある強豪。

読売新聞より引用

そこで、春の全国中学生ハンドボール選手権大会の出場校を遡ってみると、豊中市の公立中学校で出場経験があるのは下記の2校でした。

  • 第一中学校(第7回、10回春の全国中学生ハンドボール選手権大会)
  • 第三中学校(第16回春の全国中学生ハンドボール選手権大会)

他にも全国大会はあるようなので、上記以外にも出場チームはあるかもしれません。

また、ニュースでは現場付近の様子が報道されており、以下の通りです。

【豊中市】ハンドボール部で丸刈り強要の中学校はどこ?
YouTubeより引用

外観が似ているのは第三中学校ですが、報道で明らかになっていない以上、真偽は不明です。

【豊中市】ハンドボール部で丸刈り強要の顧問教諭の名前は?

豊中市の中学校ハンドボール部で丸刈り強要の顧問教諭の名前に関しては報道されていません。

当該教諭が顧問を務めていたのは2021年で、現在は別の学校に異動し、病気で休んでいるとのことです。

この教諭は、現在、別の中学校に勤務し、病気で休んでいるということで教育委員会の聞き取りに応じていませんが、いまの学校の校長に対して、「丸刈りの強要はしていない。厳しい言葉は使ったが生活指導に結びつくものだ」などと話したということです。

NHKより引用

【豊中市】ハンドボール部で丸刈り強要の事案に対する世間の反応は?

豊中市立中学校のハンドボール部で起きた丸刈り強要の事案に対する世間の反応は以下の通りです。

  • 昭和時代の部活動といえば部のしきたりや習わし、先輩たちから受けた洗礼を後輩に受け継ぐという、不思議な伝統が確かにありました。 顧問自身の若い頃の経験なのかも知れませんが、そんな古風な指導法、まるで昭和初期の軍事訓練のごとく、部活動の伝統や精神論、連帯責任を押し付けても今の若者には全く理解できなくて当然です。 今時まだ、そんな指導者がいたことに驚きました。
  • この先生と同じ年だけど、まったく理解できない。いまだにそんなことをしているのか。で、丸刈りにして解決すると思っていたのか。子供は私たちが思うほど子供じゃない。ばかにしてはいけないと思う。 息子の中学の担任は、今のこどもは納得が大事で、無理にやらせるとかはしたくないと話してました。信頼されてましたよ。
  • 私が高校生だった8年前までは、部員が1人でも学校に遅刻すれば1年生〜3年生の部員全員が体育館で兎跳び3往復という罰則があった。 当時は手を出せば体罰という風潮だったけど、ここ数年で一気に時代が変わったなぁと思う。
Yahooニュースより引用
目次