【元俳優】若山耀人(きらと)の引退理由は?子役時代の出演作品まとめ!

【元俳優】若山耀人の引退理由は?過去の出演作品まとめ!

2024年5月1日、栃木県那須遺体焼損事件で実行役の疑いで逮捕され、大きな衝撃を生んだ若山耀人容疑者。

大きなインパクトを残した理由は若山容疑者が元有名子役だったためで、現在は引退していることから、引退理由は何?と話題になっています。

この記事では、若山容疑者の芸能界引退理由や子役時代の出演作品について深堀していきます。

目次

【元俳優】若山耀人の引退理由は?

若山耀人の引退理由は業界に嫌気がさしたから?

若山耀人容疑者は2018年9月以降、子役としての活動を引退されたようです。

引退理由は公式には本人の口から語られていません

ここではなぜ引退したのか、その理由を考察していきます。

学業優先?

子役が俳優として引退する理由として、学業優先したいためというパターンが多く見受けられます。

子役として活躍していても、大人になってからも俳優として芸能界で大成するとは限りません。

もし目指したい職業があるのであれば、良いところで見切りをつけて、学業を優先するという選択肢も十分にあり得ます。

しかしながら、今回の事件を起こした背景から推測するに、学業優先ではないのかもしれません。

需要が減少した?

子役は文字通り「子供の役」なので、明確に賞味期限が存在します。

大人になってくると容姿や声が変化したり、ライバルも増えてくることで徐々に需要が減少することが考えられます。

若山容疑者も2014年~16年(11歳~13歳)あたりが出演本数のピークで、14歳を超えてくると需要が減少したような傾向が見受けられます。

業界に嫌気がさした?

子役はとにかく周りの大人がチヤホヤしてくれるそう。

これが徐々に需要が減少してくることで、手のひら返しが起きるというのはあり得そうです。

そういった表と裏を若くして知ってしまったことで、嫌気がさしたから引退したというのも考えられます。

過去の出演作品は?

https://youtu.be/OadMjabw_zw?si=2K8hnolZtdGy7MbKより引用

若山容疑者の子役時代の主な出演作品はこちら。

俳優時代のハイライトは大河ドラマの軍師官兵衛出演。

主人公の幼少期・万吉役を演じ、脚光を浴びました。

  • 悪夢ちゃん(2012年10月~12月:日本テレビ):佐藤卓弥 役
  • 仮面ライダーウィザード 第24話・第25話(2013年2月24日・3月3日:テレビ朝日):仁藤攻介(幼少期) 役
  • 軍師官兵衛(2014年1月~12月 :NHK):万吉、松寿丸 役(二役)
  • 悪夢ちゃんスペシャル(2014年5月2日:日本テレビ)
  • 魔女の宅急便(2014年:東映):ナツメ 役
  • 悪夢ちゃん The 夢ovie(2014年:東宝):佐藤卓弥 役
  • 地獄先生ぬ〜べ〜(2014年10月~12月:日本テレビ):鵺野鳴介(幼少期) 役
  • Nのために(2014年10月~12月:TBS):西崎真人(少年期) 役
  • 幕末グルメ ブシメシ!2(2018年1月10日~2月21日:NHK BSプレミアム):松平清之助/青井若造 役

他多数

まとめ

きらびやかな芸能界から一転して、那須遺体焼損事件の容疑者として逮捕されてしまった若山容疑者。

若山耀人容疑者の俳優引退理由は明らかにはなっていませんが、おそらく加齢による子役としての需要減少や業界に嫌気がさしたからだと推測されます。

事件の捜査が進展すれば、また新たな情報が出てくるのかもしれません。

捜査が進み、全容が早期に解明されることを願っています。

目次